ご挨拶 / introduction
2015.04.13
スクールの開設にあたって
これまでのバレエ人生で身につけたものを全ていかして、地元の後進の育成にあたります。
自分自身のなかで・・・
4歳からバレエをはじめ、海外留学や現役バレエダンサーとして活動してきたこれまで・・・。ただただバレエが好きで踊る事に専念してまいりました。 2007年新国立劇場バレエ団に所属してからは、首都圏を中心とするバレエ教室でのお仕事や創作活動などのお仕事も・・・。生徒への指導や作品作りなどのクリエイティブな仕事も自分自身のなかで夢としてふくらんできました。 正直、バレエダンサーとして十分踊ったという自負もあり、このたび自分にとっての次の使命である後進の育成のためスクールを開設しました。
大切にしたいこと
クラシックバレエの真髄を極めることを一番のこだわりとして、小さい子供から大人まであらゆる世代の方々にバレエの楽しさを伝えたいです。 東京で勉強したことや人とのつながりを大切にして、中央の新しい動きをどんどん取り入れていきます。 また、自分自身の身体のメンテナンスの経験から、研究生の身体に過度な負荷を与えずに美しい姿勢を身につけることを重視します。そのために、ジャイロキネシス・エクササイズとして、ジャイロキネシスを導入しました。 当初は基盤を作るためにも基礎を重視した教えになると思いますが、いずれは男性と組むパートナリングを学ぶアダジオクラスやコンテンポラリーダンスを学ぶ場も充実させてまいります。
地元の後進に期待!
今あらゆる国際コンクールで日本人ダンサーの活躍ぶりを耳にします。また地方のレベルの向上も著しく、なかでも十勝のバレエ界には際立った実績があります。 地方だからといって臆することなく、大きな夢と目標を育み、中央そして世界に通用するバレリーナが生まれる事を信じつつ後進の指導に力を注いでまいります。
TETSUYA
常に高みを目指して
2年に一回の舞台では舞台経験が足りない、それなら隔年で勉強会、おさらい会という形で小規模の舞台を作ろう...そんな企画から始まったプチコンサート。芸術を愛でる気持ちを絶やしてほしくない気持ちから今年から名前を変えました。TETSUYAバレエの夏は毎年忙しい、小規模といってももちろん本気情熱100%です。みんな自分の全勢力をかけて挑んでおります。発表会よりもソロや少人数で踊れる機会を増やしたり発表会には出られない大人の方々にも出演するチャンスを与えております。趣味だけで終わらない、せっかくバレエをやっているのなら最終段階の舞台で輝いていただこうと思っております。
子供たちにも趣味で終わっていただきたくなく、やるなら本気で本物を目指してほしい。
全出演者の”本気!!”を見に来てください。
TETSUYAバレエスクール主催
”Perfoming Arts 2022”
2022年 7月24日 帯広市民文化ホール 小ホール 14時開演
大人リーナ
大人×バレリーナ=オトナリーナ 先日も朝の情報番組でバレエ人口は減っているものの大人のバレエ人口は増えていると仰っていました。TETSUYAバレエスクールでもバレエ未経験、小さい頃から憧れていて習ってみたいと思っていてやっと時間に余裕ができて、子供がやっているのを見て興味が湧いたなどバレエ未経験の新規入会者希望者が続出しています。コロナ禍で運動不足を解消、せっかくやるなら美しく姿勢の良い身体を目指して、有酸素運動で汗かいて身も心もリフレッシュストレス発散!クラシック音楽とともに優雅な美しい佇まいを目指して...など目的は様々!
まず体は健康的に美しい姿勢と優美な雰囲気を手に入れたいならバレエは最適🌟
初心者向け気軽に大人バレエレッスン
新規クラス増設目論見中!
乞うご期待!!
プロのヘアメイクアップアーティストのAKARIさんをゲストにメイク講習会を開きました。講習内容を一つの動画にまとめ生徒のお母さん達に送り練習していただく為です。一挙手すべて舌を巻く技術と一語一句丁寧な解説、溢れるように出てくるワンポイントアドバイスなどとても勉強になりました。やりやすくうまくいく筆遣いや顔の印象をより良く魅せるコツなどプロにしかわからない技術を門外不出で教えていただきました^^♡この動画を見たらメイクが楽しくなるし自分のメイクを施すにも役に立つと思います。改めて美の世界は素晴らしいと魅了された一日でした。AKARI先生本当にありがとうございました。また本番よろしくお願いします^^